キコの台所

パンと粉もの 料理教室

グラタン

ラザニアのレッスン、思っていた以上に
皆さんから好評で、とても嬉しいです。

ラザニアのレシピの中から、
ベシャメルソースを使ったグラタン。

☆4人分くらい
ベシャメルソース レシピの分量
ショートパスタ 100g
鶏もも肉 1/2枚分(一口大でソテー)
ブロッコリー 1/2個分(茹でる)
玉ねぎ 1/2個(軽くソテー)
しめじ 2/3パック(軽くソテー)

以上を全部合わせて、味の調整をし、
グラタン皿に分けて入れて。
パン粉とチーズをかけて、
オーブン200℃で15分。

ラザニアはパーツをたくさん作らなくては
ならないですが、マカロニグラタンなら
もう少し簡単です。



シュウマイ

ものすごく久しぶりのシュウマイ。
2014年11月のレッスンのレシピのまま
作りました。

自分でレッスンしたわりに、
力仕事の部分のイメージが大きく
なり過ぎて、なかなか作る気が
起きなかった料理。

久しぶりに作ったら、意外と
そんなに大変ではなかったです。

皮が手作りだと、出来上がりの
シュウマイの大きさも自由自在。
家族の希望によっては、
ジャンボシュウマイなんかも
作れたりします。


ヨーグルトのスフレケーキ

ラザニアのレッスンの
『おまけのデザート』は、
ヨーグルトのスフレケーキでした。

一見チーズスフレケーキなのですが、
クリームチーズは使わずに
一晩コーヒフィルターで水切りした
ヨーグルトと砂糖とメレンゲで
焼きました。

☆お知らせ
4月のレッスンの日程が決まりました。
7日(金)港南台
8日(土)港南台
15日(土)杉田
16日(日)港南台
メニューは、
⚫︎緑と黒のオリーブ入りの食事パン
⚫︎肉団子のトマト煮
です。
お申込みについての詳細は、
改めてお知らせ致します。



2月のレッスン ラザニア

A)2月4日(土)10:00‬〜
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

B)2月11日(土/祝)10:00〜
杉田地区センター
お陰様で満席になりました

C)2月17日(金)10:00〜
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

1クラス 5名
おひとり 3000円

《メニュー》
ラザニア
野菜料理

手打ちパスタをおひとり1台分、
手捏ね〜成形までしていただき、
ホワイトソース、ミートソースを作り、
ラザニアを組み立て、お持ち帰りと
なります。
ご自宅で召し上がる際に焼成して下さい。

試食はこちらでご用意したラザニアを
お出しします。

終了時間は前後する場合がございますが、
デモンストレーション、実習、試食、片付け
などを含め、3時間半を予定しております。

お申し込み
kikonodaidokoro@yahoo.co.jp

お申し込みの際は、
2月のレッスン申し込み(ラザニア)
というタイトルで、
⚪️希望のお日にち+場所
※可能であれば複数のご希望日をお知らせ下さい。
⚪️お名前(ふりがな)
⚪️当日つながる電話番号
⚪️メールアドレス
を、お書きください。

☆受け付け確認のため、
折り返しメール致します。
kikonodaidokoro@yahoo.co.jp
を受け取れる設定をお願いします。

☆予約確認のお返事は翌日までには
しております。
2日以上経っても、返信がない場合は、
お申し込みのメールが届いていない
可能性がございます。お手数ですが、
再度メールをいただけると助かります。


パンと粉もの 料理教室
「キコの台所」
永野有希子




ラザニアのレッスン 3回目

今日はラザニアのレッスン、
3回目でした。

⚫︎ラザニア
⚫︎青菜の溺れ煮

青菜は毎回、美味しそうなものを
その時々で選んでいたので、
菜の花、スティックセニョール、
今日は初めて、紅菜苔という野菜を
入れてみました。

冷蔵庫に半端に残っている葉ものも
たくさん美味しく食べられます。

何か持ち寄りの機会にも役立つ
ラザニア、機会があればまた作って
みて下さい。

今日もご参加下さった皆さま、
どうもありがとうございました。

そして今月、肉まんとラザニアと、
2回も来て下さった方々にも
大変感謝しております。
本当にありがとうございました!


オリーブのパン

4月のレッスンのパンは、
黒と緑のオリーブが入った
フォカッチャ生地で作る食事パン。

合わせる料理は、イタリア料理から
肉団子のトマト煮にします。

日程は今週末にお知らせ致します。

明日はラザニアのレッスン、3回目。
ご参加の皆さま、お待ちしております。



チョコレートのケーキ

バレンタイン、実はあまり興味がない
行事だったりします。

いつも教室のための試作や残りを
食べているから、今更もらっても
嬉しくないかなという思いもあって、
作らないでいようと思っていました。

でも結局、作る事になりました。

やっぱり「おまけのデザート」の
端切れと、自分用に作られたケーキは、
何か違うのかもしれないと感じた日。

家庭料理って、きっとそういうものですね。


☆お知らせ
4月のレッスンの日程
《確定している日》
7日(金)港南台
8日(土)港南台
16日(日)港南台
《予約できたら良いなと思っている日》
15日(土)杉田 ←まだ取れていません
※2月18日(土)に杉田地区センターで
手続きできたら確定しますので、
また改めてお知らせ致します。
ご検討頂けたら幸いです。



キッシュ

今日は杉田地区センターの
パンサークル、火曜日のクラスでした。

ちょうど1年前に5回シリーズの
パン講座を地区センターでさせて頂き、
そこからサークルとして月1回活動する
事になったクラスです。

もともとは3月まで、という事でしたが、
4月以降も続けたいと言って頂けて
本当に嬉しかったです。

来年度からは、パンとパスタと
何か他の粉ものと、組み合わせて
メニューを組んでいきます。

今日はおひとり1台ずつ、キッシュを
作りました。
サクサクになるコツをお伝えできました。


きのこのクリームパスタ

いろいろとちょこっとずつ残っていた
ものでクリームパスタ。

玉ねぎのベースにベーコンと
きのこを入れて、少し炒めたら、
生クリームを加えるだけ。

玉ねぎのベースはいつでも活躍します。

☆お知らせ
4月のレッスンの日程は、
だいたい決まりました。
今週中にお知らせ致します。
緑と黒のオリーブの実が入った
食事パンを作ります。



ラザニアのレッスン 2回目

今日はラザニアのレッスン、
2回目でした。

⚫︎ラザニア
⚫︎青菜の溺れ煮

容器のの見かけよりも、
意外にボリュームがあるラザニア。

今日もご参加下さった皆さま、
どうもありがとうございました。

ベシャメルソースは最初のところだけ
気をつければ絶対に失敗なしです。
パンやパスタとは逆の考え方です。

ラザニアだけでなく、他の料理にも
活用してみて下さい。



豚肉とレンズ豆の煮込み

塩漬けの豚肉と、
いつもの玉ねぎのベース
(今回は人参とセロリ入り)と、
水を鍋に入れてオーブンで90分くらい。

レンズ豆は下処理が必要ないので、
そのまま、その鍋の中に入れて、
柔らかくなるまで煮込んで。

豚肉の旨みや野菜の甘みがしっかり
入ったレンズ豆が出来上がります。

胚芽小麦の食パン

ふだん使っている酵母ではない酵母で
作った角食パン。
何度も作って失敗して、やっとやっと
一昨日、昨日と、形になってきました。
成功すると、もっとがんばろう!
と思えます。
失敗続きの時には、なかなかそんな
気持ちにはなれないですけれど。


キッシュ

今日は杉田地区センターの
パンサークル、水曜日のクラスでした。

ブロッコリー、じゃがいも、ロースハムの
キッシュと、レタスのサラダ。

キッシュの生地は、
フードプロセッサーで作ったら
とても簡単にできますが、
レッスンでは敢えて手で擦り合わせなど
やって頂きました。

パンも同じですが、
捏ねるのが大変だったら、
機械に頼るのは良い方法だと思います。
でも、いきなり機械に頼ってしまう
のではなく、作業行程の意味を理解して
機械を使う事が大切だと思っています。