キコの台所

パンと粉もの 料理教室

5月のレッスン 3回目

大型連休の最終日、貴重な休日に
レッスンにご参加下さり、
どうもありがとうございました!

捏ね方が皆さん、安定していて、
伸びの良い生地ができました。

食パンは課題提出をしていた頃、
毎日毎日数え切れないほど
練習しました。
最初は食べられない、食べたくない
出来のパンも焼いていました。

そんな時期があって、失敗から知った
美味しく焼き上げるコツを
できる限り、お伝えしました。

「食パン」と一言で言っても、
配合も大きさも成形も様々です。
いつも作っているレシピで
上手くいかないとおっしゃっていた方も、
今日のレッスンの中で、何か一つでも
成功に繋がるヒントを見つけて
頂けたら、嬉しいです。



シュウマイ

また作りました。

今回は分割の数を間違えて小さめ、
一口サイズです。

皮のもちもち感や全体のしっとり感は、
レッスンで配布したレシピの分割のほうが
美味しいと思います。

皮の食感や冷めた時の状態の変化、
いろいろ考えてレシピを作った事を
思い出しました。

明日は山食パンのレッスン、3回目。
大型連休最終日、貴重な休日のご参加、
どうもありがとうございます。
準備して、お待ちしております。

5月のレッスン 2回目

山食パンのレッスン、2回目でした。

今日も貴重な休日にご参加下さり、
ありがとうございました!

捏ね上がりの生地がツヤっと
きれいな表面が見えて、きっと良い
食パンになると思えました。

生地の味を気に入って頂けたら、
食パン型がなくても、パウンド型2本分の
ミニ食パンを作る事ができます。

成形の仕方は、2016年6月の
「全粒粉のミニ食パン」を参考にすると
できます。

今日もどうもありがとうございました。



5月のレッスン 1回目

今日は山食パンのレッスン、
1回目でした。

ご参加下さった皆さま、
どうもありがとうございました。

捏ね方の良さに暖かさも加わり、
生地の勢いがものすごく良くて、
ぐんぐん伸びる良い山食パンが
焼けました!

過去のレッスンの中でも、
一番難しいパンだと思います。

皆さん全員のパンが美味しそうに焼き
上がって、私もほっとしました。
明日も引き続き、良い食パンが
焼けるように準備しています。



厚切りトースト

明日は食パンのレッスン、1回目。

私の場合、いつもは丸ごと温め直して、
焼きたてのようにして食べるのが
好きなのですが、食パンは厚切りの
トーストにするのが好きです。

試食もトーストでお出ししようと
思っています。

明日、明後日、レッスンにいらっしゃる
皆さま、準備してお待ちしております。


鶏肉のマスタードソース

5月のレッスンの料理の確認。
いつも最後まで迷うのは量です。
レッスンでは、じゃがいもではなく、
ここにパンを添える予定です。

☆お知らせ
6月のレッスンにお申し込み下さった
皆様へ、今朝までにお返事致しました。
どうぞご確認下さい。
どうもありがとうございました。

丸パン

今週はパンの勉強に行く予定なので、
その前にいろいろ確認しました。
温度のこと、正確な分割、丸め方など。
たくさん焼き上がった丸パンは、
実家に送りました。

先日、生徒さんが
「昨年のメモから、気温や捏ね上げ温度が
似ている時の物が参考になりました」
とおっしゃっていました。

パンを作るだけでも大変なのに、
データのメモなんて面倒です。
私もそう思ってしまう事が多いです。

でもメモしておくと、
いつか役に立つ事があります。
私も基本に忠実に、一歩一歩です。