今日もご参加ありがとうございました。
食パン、選んだ粉によって、捏ねた感じも
食べた時の食感も変わります。
今回の食パンのパートフェルメンテに使った
フランス産の粉は、このためだけに買うのは
無駄になりそう、という場合は、
①フランス産粉の部分をE65に置き換える
②パートフェルメンテはゴールデンヨット100%、
本捏ねで16gライ麦細挽きに換える、
という2パターンでも大丈夫です。
春よ恋がまだ残っていて、先に使い切りたい、
という方は春よ恋でも大丈夫です。
水分もだいたい一緒くらいで捏ねられます。
今日のとはまた違う味わいになると思います。
オートリーズやパンチのタイミングを使うと
頑張って捏ねた部分以上の力を発揮する
生地に変えられるので、取り入れてみて下さい。
今回のレンズ豆はこれを使いました。
色も味も濃い気がすします。
もちろん違う産地のでも美味しくできます。