キコの台所

パンと粉もの 料理教室

湯種入りミニ食パン

明日の試食用のパンを焼きました。

湯種の作り方を動画にしたかったのですが、
上手くいかず。
プロセス写真にしました。

オンラインにお申し込みの方、
レッスン参加後に復習したい方は、
こちらをご覧下さい。


粉は必ずふるいます。
お湯が浸透しやすくなるため。



湯煎にかけて、
時々、上下を混ぜながら
粉全体の温度を上げます。
粉が冷たいと、熱湯を注いだところで
温度があまり高くならないからです。



熱湯を注ぎます。


温度を計って、65℃に達しない場合は
弱火、又は湯煎にかけながら、
全体をひっくり返したりしながら、
65℃を超えるようにして出来上がりです。


出来上がった湯種は
つき立てのお餅のような状態になっています。

ラップに包んで、
保冷剤などで急冷させてから冷蔵庫へ。
翌日使います。

暑いままだと、イーストに混ぜられないので、
必ず冷えを取ります。

今の時期、気温の関係もあって傷みやすいので、
必ず急冷して冷蔵庫へ入れます。
常温で粗熱取る、というのは危険です。

オンラインの方には、この数日中に
レシピと説明等、お送りします。

明日のレッスンの方、
お待ちしております!