キコの台所

パンと粉もの 料理教室

ウインナーパン

レシピは先日の「基本の丸パン」を
少しだけ変えた配合です。
水分を卵黄と牛乳にしています。
昨日の「チョコパン」と同じ生地です。

「基本の丸パン」の配合を使っても作れます。

ウインナーパン

《材料》
☆100%=300g(9個分)
強力粉(春よ恋) 270g(90%)
全粒粉 30g(10%)
イースト(サフ金) 6g(2%)
砂糖 21g(7%)
塩 5.4g(1.8%)
卵黄1個+牛乳 201g(67%)
バター 9g(3%)
ウインナー
チーズ
ケチャップ
マスタード

卵黄と牛乳は溶いて使います。

《パン生地データ》
捏上温度 28℃
一次発酵 45〜50分(28℃のところ)
ガス抜き
冷蔵発酵 一晩〜24時間以内
成形 切るだけ
仕上発酵 50分(30〜32℃のところ)
焼成 190℃ (14分)

《作り方》
※捏ね方は前回の「基本の丸パン」と
同じ捏ね方で作れます。
入れている水を、卵黄+牛乳液に置き換える
だけです。
捏ねた感じは、牛乳が入る今回のほうが
ベタつきがなかったり、締まった感じが
すると思います。

今回の生地はこんな感じ。

きれいに丸める。
ボウルに入れて一次発酵へ。
ラップをして乾燥防止。

28℃のところで、45〜50分。
冷蔵発酵生地の場合は、
あまり難しく考えずに、
ひと周り大きくなったらOKです。

切り口を内側に少しだけ折り込んで、
麺棒をかける。
金属の入れ物に薄くして入れる。

冷蔵庫へ。

一晩〜24時間以内。
※冷蔵庫に入れても、イーストは活動します。
あまり長い時間働かせると、疲れてしまって、
焼く時に働いてくれなくなる場合があります。


冷蔵庫から生地を出す。
ガスを抜いて、9個に分割する。
(私は粉100g分で作ったので3分割です。)

切り口を裏面に織り込む。

きれいな面から見ると、
切口は見えないようにする。

麺棒をかけて長方形にする。
面積は使うソーセージに合わせて。
私が使ったソーセージは、
長さ12㎝×太さ2㎝ちょっとです。
短いものなら、縦に2本並べたり、
もっと小さく分割したパン生地で作る事を
オススメします。

生地を縦に置き直す。
好みで、ケチャップとマスタードを。

ソーセージをのせる。
焼成で変なところから亀裂が入ると嫌なので、
あとは嚙み切りやすさのため、
ソーセージには切り込みを入れます。

沢山の足がある蟹のように切り込み。

ソーセージの中央で、生地を重ねていく。
2016年11月の「りんごのパン」の時の
成形と同じです。

オーブンペーパーを敷いた天板にのせて。

30〜32℃のところで、50分発酵。

発酵後にチーズをのせる。

200℃15分焼成。