キコの台所

パンと粉もの 料理教室

ピタパン

7月のピタパンは、全粒粉入りで
風味をよくしているのと、ちょっとモチっと
食感を目指しています。

生地は柔らかめなので、捏ねるのは
大変かもしれません。

持ち物の連絡にも書くつもりですが、
軍手かミトンの準備をお願いします。
焼けたピタパンをすぐに包める布もあると
しっとり感が持続できます。
  
  
  

ピタパン

7月のレッスンはピタパンです。

今回はほんの少し全粒粉を入れた前日生地を
混ぜる作り方をします。

火曜日第1週目のグループレッスンの方の
ピタパンは、何年か前に通常レッスンで作った
レシピを見直したプレーンの配合で作ります。
  
  
  

焼売

久しぶりの焼売。
今日の皮は市販です。

市販のはいつも同じメーカーなのですが、
前回買ったら小さくなっていた気がして。
包みにくくて困ったので、今回は
同じメーカーのワンタンの皮にしてみました。
ひと回り大きい。
ワンタンの皮でも問題なし。
包みやすくてよかったです。
  

  

ライ麦パンとペースト

昨年のオンラインレッスンの時に
お伝えしたライ麦パンに合うペースト。
久しぶりに作って塗ってみました。

ドイツのバイエルン地方の料理の本を見て
いると、よく出てきます。
ミュンヘンのビアガーデンとか、
ビアホールの食事の場面の写真にも
よく登場してきます。

ブレッツェルを横にスライスして、
その切り口に塗って食べる人もいます。

Obazda
読み方はオーバツダと読みます。

カマンベールチーズが主体で、
キャラウェイ、パプリカパウダー、
玉ねぎなどが混ぜてあります。
レシピ通りに混ぜて味見をすると、
おや??これで良いのか???
という変な味がするのですが。
なぜかライ麦パンに塗って食べると、
ものすごく美味しくなる不思議なペーストです。

https://www.fernweh-koch.de/obazda-rezept-selber-machen/

昨年のレッスンのレシピとは別なのですが。
こんな感じです。

上のレシピだと。

《材料》
⚫︎柔らかいチーズ 250g
(カマンベール、クリームチーズなど)
⚫︎バター 50g
⚫︎玉ねぎ 1/2個
⚫︎パプリカパウダー 大さじ2〜3
⚫︎塩
⚫︎胡椒
+好みで、
⚫︎キャラウェイ
⚫︎刻んだネギ

キャラウェイは必須だと思っていたけれど、
この人はオプションでした。




 

シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ

今月のレッスンの「おまけのデザート」は、
シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ
でした。
カタカナが沢山並ぶとこんがらがりそうですが。

schwarz(黒い)
Wald(森)
Kirsch(さくらんぼ)
Torte(ケーキ)

黒い森のさくらんぼのケーキ
という意味のドイツのケーキです。

今月のメニューがサワー種を使った
ライ麦パンだったので、ドイツ繋がりで、
選んだケーキです。

2年半ぶりの試食有りのレッスンになりました。
元々の形に戻しました。

教室のメインはパンを作る事なので、
私自身がケーキを作る機会が減ると、
どんどん下手になるのが嫌で、
生徒さんにお出しする事で、真剣にケーキを
作る機会を設ける、という自分のための
ケーキ作りでもあります。

それが出来なくなってしまったので、
ここ1年半は帰りに焼き菓子をお渡しして
きました。

ケーキのデコレーションが久しぶりで、
ココア入りのスポンジも久しぶりで。
今月5台作ったケーキのスポンジはブレブレで
フワッといった日と、そうでもなかった日と。
色々当たり外れあって、ごめんなさい。

過去に何回も作った時のメモを助けに、
5台のスポンジは毎回違う配合と作り方
でした。

という訳で、ココア入りのスポンジがフワッと
できるコツはお伝えできるようになりました。

8月は対面の通常レッスンはお休みします。
もしかしたら、ココアスポンジを使った
ケーキのレッスンをオンラインで入れるかも
しれないです。
   
 
  

オンラインレッスン

6月のオンラインレッスンでした。

今回は1週間かけて育てたサワー種と
前日捏ね生地の2種類が入る、宿題多めの
パンになりました。

サワー種はパンの香りを良くします。
育てている時はもやーっとした中に、
うっすら酸味を感じるくらいですが。
焼いて冷めて袋に入れると、
袋を開ける時に、ものすごく良い香りが
します。

今月のメニューは、
⚫︎ヴァイツェンミッシュブロート
⚫︎コーヒーロール
⚫︎鶏肉のパン粉焼き トマトソース
でした。

今月ご参加下さった皆様、
どうもありがとうございました。

  
  
  

6月(オンラインレッスン)

☆募集受付しております

◇6月19日(日)10:00〜13:30

開催場所 各自ご自宅キッチン
レッスン費 2000円

《メニュー》
☆ヴァイツェンミッシュブロート
☆料理(メニューは検討中)
☆菓子パン、又は焼き菓子

ライ麦を何日か育てて作るサワー種と
前日に作るパートフェルメンテを入れて作る、
ライ麦パンです。
2種類の種が入るので、複雑に香り良く
仕上がる予定です。
発酵カゴを使って、大型に焼き上げます。

実習はヴァイツェンミッシュブロートのみ。
他のメニューはデモンストレーションします。

デモンストレーションをしながら、
実習を同時進行でできるように進めます。
当日は見学のみ、
ご自身で復習を兼ねてゆっくり作りたい、
など、自由な形での参加ができます。
途中退出なども可能です。

☆必ずご用意頂くもの
・オーブン
・温度計
・計量スケール
・発酵カゴ(あれば)
・食材(イーストなど)
・zoomのアプリ

(パソコン、タブレット、スマホどれでも)
※zoomを使用するので、参加希望の方は
zoomのインストールが必要になります。
インストール自体は無料です。

ご希望の方は、
①私へメール
②私からのメールで返信

⚫︎仮受付
⚫︎講習費お振り込みのお願い
⚫︎振り込み確認
③私からのメールにて
⚫︎レシピ添付
⚫︎準備して頂く材料、道具の説明
⚫︎zoomレッスンのID、パスワード通知
④ご本人でお買い物、材料の準備
⑤当日、zoomに、URL、
又は ID、パスワードを使って入室
⑥レッスン開始

※レッスン中の退出、中止は自由です。
⑦試食は各ご家庭で
※出来上がったら、解散です。

※実習の材料準備のため、1週間ほど前までに
レシピ等をメールにてお知らせします。
それ以降のキャンセルは返金ができません。
レシピ提供代として講習費を頂きます。
ご了承下さい。

レッスンの流れは、
9:20〜 入室可能
10:00〜 レッスン開始
13:30レッスン終了予定

という感じになります。

お申し込みの際は、
6月のオンラインレッスン
というタイトルでお申し込み下さい。
kikonodaidokoro@yahoo.co.jp

☆受け付け確認のため、
折り返しメール致します。
kikonodaidokoro@yahoo.co.jp
を受け取れる設定をお願いします。

☆予約確認のお返事は翌日までには
しております。
2日以上経っても、返信がない場合は、
お申し込みのメールが届いていない
可能性がございます。お手数ですが、
再度メールをいただけると助かります。

パンと粉もの 料理教室
「キコの台所」
永野有希子

 
  

6月のレッスン

A)6月4日(土) 10:00〜 
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

B)6月5日(日) 10:00〜 
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

C)6月10日(金) 10:00〜 
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

D)6月17日(金) 10:00〜 
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

E)6月18日(土) 10:00〜 
港南台地区センター
お陰様で満席になりました

1クラス 4名
おひとり 4000円

《メニュー》
☆ヴァイツェンミッシュブロート
☆料理(メニューは検討中)
☆菓子パン、又は焼き菓子

1回完結型のレッスンです。
ご自宅でもう一度美味しく作れるように、
お手伝いします。

終了時間は前後する場合がございますが、
デモンストレーション、実習、試食、片付け
などを含め、3時間半を予定しております。

お申し込み
kikonodaidokoro@yahoo.co.jp

お申し込みの際は、
6月のレッスン申し込み
というタイトルで、
⚪️お名前(ふりがな)
⚪️当日つながる電話番号
⚪️メールアドレス
⚪️希望のお日にち+場所

☆受け付け確認のため、
折り返しメール致します。
kikonodaidokoro@yahoo.co.jp
を受け取れる設定をお願いします。

☆予約確認のお返事は翌日までには
しております。
2日以上経っても、返信がない場合は、
お申し込みのメールが届いていない
可能性がございます。お手数ですが、
再度メールをいただけると助かります。

※キャンセルの場合は、3日前〜全額
講習費を頂戴します。材料準備のため、
ご理解頂けると助かります。

パンと粉もの 料理教室
「キコの台所」
永野有希子
  
  
 

6月のレッスン 5回目

6月の通常レッスン最終回でした。
今日も大きなパンが美味しそうに焼けました。

ライ麦のサワー種を使ったパンは、
好みが分かれるかなと心配して、
今までは通常レッスンではメニューに
入れていませんでした。

でも今月やってみて皆さんに好評だったので、
また違うパンで、ライ麦のサワー種を
使ったパンを取り入れてみます。

個人的にはバターをべったり厚めに塗るのが
美味しくて簡単で好きです。
クリームチーズとジャムなど、
ペーストっぽいものをたっぷり塗るのが
合うと思います。
あとはハムとチーズなど。

☆お知らせ①
8月の通常レッスンはお休みします。
昨年やってみたら、コロナ対策の換気と
猛暑対策の冷房は同時には出来なくて、
室温が高くて厳しい状況だったため。
秋以降の試作など頑張ります。
オンラインは2つくらいやります。
決まり次第、お知らせします。

☆お知らせ②
昨年のクリスマス講座に参加して下さった
写真家でライターの方が、港南台地区センターで
写真教室を開催するそうです。

「1日テーブルフォト講座
〜身近な物で食べ物を美味しく魅せる
スタイリング〜」
日時:7月10日(日)10:00〜12:00
場所:港南台地区センター 2階小会議室
持ち物:スマホもしくはカメラ、筆記用具
講習費:5000円
詳細はこちら

お申し込みフォームが、
このブログのページの下の方にあります。
https://ameblo.jp/ligucht/entry-12697901365.html

素敵な写真を撮りたいという方は、
ぜひお問い合せしてみて下さい。
スマホでも上手に撮れるように教えて下さる
そうです。


  
  
  

6月のレッスン 4回目

今日もご参加ありがとうございました。
美味しそうなパンが焼けて嬉しくなりました。

明日お申し込みの皆様、お待ちしております。

明後日はオンラインレッスン。
ライ麦種は香りの役割として入ります。
発酵は別の部分で頑張りますので、
育てた種に自信を持って、美味しいパンを
焼きましょう。
  
  
  

港南台地区センターパン講座

港南台地区センターのパン講座、
今年度の1期目の最終回でした。

4月の時には、初対面同士というかたばかりの
講座でしたが、協力して作業をして下さったり、
最終回の今日はとても楽しそうにお話されて
いて、パンだけでなく、新しいお仲間に出会う
機会になったのかなと嬉しくなりました。

今日のメニューは、
⚫︎ナン
⚫︎チーズナン
⚫︎鶏肉のスパイス煮
⚫︎キャベツのスパイス炒め
⚫︎ラッシー
でした。

スパイスを使うと、料理に広がりが出ると
思います。胡椒だけだったところから、
何かひとつ使ってみると楽しいです。

最近はキットも沢山出ているので、
スパイスを色々買い集めないで、
まずはキットでスパイスカレーの世界に
入ってみる、というのもオススメです。

⚫︎AIR SPICE
https://airspice.stores.jp/items/56c55f93bfe24cdf180000c2

⚫︎アナン
http://www.e-anan.net

⚫︎つきいちオンラインスパイスカレー
http://www.e-anan.net/event/2021051011041196.html

今期の講座で作ったメニューで、
何か困った事や質問があれば、
このメールに送って下さい。
この期が終わっても質問にはお答えしますので。

kikonodaidokoro@yahoo.co.jp

3回の講座、ご参加ありがとうございました!