キコの台所

パンと粉もの 料理教室

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

豚肉と野菜の煮込み

こないだのポトフとほぼ同じやり方で、 今回はトマト缶と燻製パプリカパウダーを 入れて煮込んでみました。 スペインのコシードみたいな感じに。味が染みた大根は、和でも洋でも美味しい。☆お知らせ 港南台地区センターから 5月31日まで閉館延長になったとい…

ブリオッシュ

ブリオッシュを作ってみました。 色々作って、秋以降のメニューのアイデアを ためておきます。

シュウマイ

先日載せた餃子の皮を、何人かの方が 作って下さったようで嬉しかったです。それを聞いたら、久しぶりにシュウマイを 皮から作ってみようと思いました。教室を初めて、3回目のレッスンが シュウマイでした。 あの頃は、自分で喋っている事が 訳わからなくな…

鶏肉のトマト煮

ソフリートをゆっくり仕込んで、 美味しい煮込みのベースに。 新玉ねぎだったので、大きく切りました。ソフリートさえ作ってしまえば、 トマト煮自体は20分くらいで完成。今日のお昼は、残ったソースでパスタにします。

全粒粉入りの山型食パン

今回は山型食パンの成形をまとめました。ここに載せたレシピの配合は、 先日の「基本の丸パン」をもとにしています。今までいくつかレッスンで作った 山型食パンの配合で気に入ったものがあれば、 そのレシピを使って頂き、成形のメモで よく分からない部分…

卵サンド

卵サンドが朝ごはんでした。いつか角食パンもレッスンでやりたいな、 と思いつつ、全部をきっちり立方体に 焼き上げる自信がなくて、やれてません。

4月のレッスン【中止】

☆地区センターの開館、閉館に関わらず、 全日程中止に決めました。A)4月4日(土)10:00〜 港南台地区センター 募集受付しております(空 1)B)4月5日(日)10:00〜 港南台地区センター お陰様で満席になりましたC)4月7日(火)10:00〜 港南台地区センター…

ポトフ

ソミュール液に浸けた豚肉。 ポトフにしました。タンパク質は味がちゃんと付いていたほうが 美味しく感じると、どこかで聞きました。なので、あらかじめ味の入った肉で作ると ポトフが美味しくなります。肉から出た塩分と旨味を吸った野菜も 美味しく煮えま…

ウインナーパン

レシピは先日の「基本の丸パン」を 少しだけ変えた配合です。 水分を卵黄と牛乳にしています。 昨日の「チョコパン」と同じ生地です。「基本の丸パン」の配合を使っても作れます。*ウインナーパン《材料》 ☆100%=300g(9個分) 強力粉(春よ恋) 270g(90%…

チョコパン

今回はチョコパン。 冷蔵生地で作ります。 パン生地は自分の力で一生懸命捏ねて、 グルテンを繋げる事が大切ですが、 粉に水分を合わせておくと、勝手に 繋がってくれる性質があります。なので、捏ねに自信がない方でも、 寝ている間に勝手に上手く繋がって…

タンドリーチキン

2018年7月のごまのベーグルの レッスンの時に、メニューにしました。 漬けておくと、使う当日は楽できます。スパイスおかずを添えて。

フライドチキン

最近は買い物の回数は少なくしています。 何を作るか計画立てて、買ってきたら 漬け込み開始。塊肉はソミュール液に、 鶏肉はフライドチキン用、 タンドリーチキンなど。先日、過去のレシピから色々作っています! というメールを頂き、嬉しくなりました。 …

レーズンとライ麦のパン

ヨーグルトを入れたライ麦のパン。 冬にはレッスンできるんだろうか? と思いながら作ってみました。

豚のシチリア風煮込み

こないだも載せた本ですが。 今日は青いほうから。表紙の帯の言葉がかっこいい。「豚のシチリア風煮込み」は、 この本から何度も作ってきた料理です。フェンネルシードを使うので、 ちょっと好みは分かれるかもしれません。 https://internetofspice.com/pro…

フランスパン

小型のフランスパン。 今週から、このパンをよく作っています。☆お知らせ 地区センター主催の講座 ⚫︎磯子センター ○スイーツ講座 初夏に3回開催予定でしたが、 秋冬以降に延期と決まりました。 日程の詳細は未定。 ⚫︎港南台地区センター ○パン講座 4、5、6月…

焼きロールキャベツ

焼いたロールキャベツ。「カプネッ」という料理名で載っています。 この本を買ったのはいつだったのか。 日焼けしてボロボロ。 この本の料理写真家さんが私は大好きで、 写真だけ眺めているだけでもいい気分に なれます。レシピの下に書いてある、 料理に纏…

基本のパン(コッペパン型)

昨日と同じパン生地です。 途中までの行程は同じ内容です。2つのページを行ったり来たりすると 面倒になると思うので、 コピペでそのまま載せています。今日はコッペパン型の成形を作っていきます。基本のパン(コッペパン型)《材料》 ☆100%=300g 強力粉(…

基本の丸パン

2015年1月のレッスンのレシピをもとに、 少しだけ配合を変えて作り、 作業行程の写真を撮ってみました。毎回レッスンの試作では、 レシピを作りながら、習いに来て下さる 皆様全員が美味しく焼き上げられるように、 考えています。ここでこういう手の動きを…

山型食パン

体を動かす機会が減ってしまった分の 体力を食パンの捏ねに込めて。ぐーんと伸びました!

豚肉のソテー

以前は毎日買い物に行っていました。 最近はまとめ買いをするようになりました。数日分のメニューをだいたい決めて、 ソミュール液、タンドリーチキンなど、 漬け込みをしたりしています。昨日の夜は、ソミュール液に漬けた豚肉を ソテーしました。500gちょ…

チキンのクリーム煮 シェリー風味

いつかメニューにしよう。 と思いながら作った料理。 次に涼しくなった秋くらいに。 朝のランニングで通る南公園の 八重桜が綺麗でした。 今日か、明日くらいがピークかなと 思います。 あとは、洋光台ケアプラザの花壇。 色々な花のプランターが並んでいま…

丸パン

ここ数日は、この丸パンの練習。 せっかく出来た沢山の時間なので、 9年前に通っていた製パンスクールの 師範科コースのレシピを最初から やってみる事に。卒業して、教室のアシスタントをして、 パン教室も5年続けた後、じっくりと 読み直して作る機会は初…

苺ジャム

いつも隔週で、農家さんから直送の 野菜のおまかせ便というのを取っています。その農家さんのお仲間の苺農家さんで、 行き場のない苺が沢山あって困っている、 というお知らせが来ました。その苺を注文してジャムを作りました。

惣菜パンと菓子パン

今週から毎日お昼ごはんも作ってます。 学校のお休みも延長、会社も在宅勤務など 増えてきました。我が家は大人2人なので、いつもだったら、 勝手にそれぞれどうにかできます。 今はそんな訳にもいかない状況なので、 毎日自宅ごはん。今日は惣菜パンと菓子…

トルティージャ

毎月の楽しみであり、勉強に行っている 渡辺万里先生のスペイン料理。先生のHPにトルティージャのレシピ、 詳しい解説とプロセス写真、動画が 掲載されていました。https://academia-spain.com/archives/7849日本のどこの家庭にもある材料で作れる 代表的な…

魚介のパエリア

海老がばーんと入っていて、 一瞬は豪華な見かけですが。魚のアラの隣に売っていた 海老の殻を買って入れてみました。 たぶん身のほうは、誰か別の人が お刺身として買って行ったはず。 その残りの殻。ものすごく良い出汁が出ました!

ツナとトマトのパスタ

今日のお昼ごはん。 いつもならお昼はそれぞれ勝手に適当に。 大人しかいないので、それぞれどうにか できる。 と思っていましたが、状況が変わり、 しばらくはお昼ごはんも毎日作らなくては ならなくなりました。今日のお昼をまとめてみました!*ツナとト…

5月のレッスンは中止にします【重要】

港南台地区センターの閉館延長が ゴールデンウィークまでと決まりました。 それに伴い、5月のレッスンは 全日程中止とさせて頂きます。毎月、予定して頂いての中止が続き、 大変申し訳ありません。 お申し込み下さった皆様には、 メールでご連絡させて頂きま…

ライ麦パン

ライ麦パンをまた焼きました。 薄く切って3種類。☆小学生向けレシピ http://kikonodaidokoro.hatenablog.com/entry/2020/03/12/055722 これを書いた頃は、4月はきっと正常に 戻っていると思っていました。 まだまだ先が見えず、不安な状況ですが、 お家で楽…

レンズ豆のサラダ

豆は日持ちするので、常備しておくと 便利だなと思います。特にレンズ豆は、思い立ってから すぐに料理できていいです。