キコの台所

パンと粉もの 料理教室

お菓子のこと

中華菓子

港南台地区センターのパン講座のメニューの ひとつ。中華菓子を作ります。 これは新作です! 周りはサクサクの生地で包んでいます。今月折り込み生地を作っているので、 色々アイデアが湧いてきました。 このお菓子の生地は折り込みではないですが、 パイと…

ガレットデロワ

明日から1月のレッスンです。明日はクロワッサン、 明後日はガレットデロワ。ここ数年の1月はレッスンは折り込みです。今回、折り込みのデトランプの部分は キコの台所YouTubeに動画アップしました。前日に作らないと折り込みは出来ないので、 オンラインの…

クロワッサン

昨日焼いたクロワッサンは今月のレッスン用、 これは12月に私が習ったクロワッサンの復習。1月15日のオンラインレッスンの方には 今日、明日中にレシピと準備等ご連絡致します。 遅くなって申し訳ありません。デトランプの作り方は動画を撮りました。 これは…

クロワッサン

今週末は1月のレッスンが始まります。クロワッサンをメインに、 パンオショコラ、クイニーアマンを作ります。折り込みが終わるまでは暖房を付けないので、 服装は調整できるものでいらして下さい。

ガレットデロワ

ガレットデロワ、試作最終です。ヘーゼルナッツの粉を加えたフィリングが 入っています。昨年、どこかで一切れ頂いた ガレットデロワがヘーゼルで作られていて。 ものすごく美味しかったので。 真似してみました。フェーブは、誰が食べても事故が起こらない…

ガレットデロワ

1月に向けて試作中です。私が折り込みを頑張るのは年末から 1月だけですが、なんか今年は調子が良い 気がします。毎年箱根駅伝観ながら必死に試作しています。 今回は大丈夫そうな予感がします。あとはデニッシュのフィリングを 考えなくては。

パネットーネ

昨年初めて買って食べて、すごい衝撃を 受けたバーギスのパネットーネ。 今年は円安の影響もあって よりお高いお値段でしたが、どうしても 食べたくて買いました。朝ごはんは、パネットーネの日が多かった12月。 残りあと一切れに。並べて食べ比べとかはして…

シュトレン

今年のシュトレンに参加して下さった方から 美味しくできて、周りの方からも好評でした、 というご連絡を頂けて嬉しかったです。ちょっとだけ生地の配合を変えた効果が あって良かったです。

フランクフルタークランツ

12月のレッスンの「おまけのデザート」は フランクフルタークランツでした。 ドイツの都市の名前フランクフルトの、 クランツは輪の意味です。私が作っているサイズは小さいですが、 ドイツの大きなのは王冠みたいで立派な ケーキです。

パネットーネ パンドーロ

今年も買いました。 パネットーネとパンドーロ。 香りがとても良いです。 いつか自分でも作れるようになりたいけれど、 今の知識と技術では到底無理です。 パネットーネ風みたいのなら作れるけれど。シュトレンはこの20年くらいで 定着してきている感じがし…

ハンドミキサー

先日買ったばかりのハンドミキサー。https://www.kai-group.com/store/products/detail/6565何年か前にも一度買って使っていて。 その時はこれの上のグレードのでした。 使いやすくて気に入っていたのに、 ホイッパーの間にゴムベラを挟んでしまい、 自分で…

シュトレン

贈り物用はこんな感じで包みました。 富澤商店とダイソーで完成!

シュトレン

今日は友人から頼まれたシュトレン 7台焼きました。1日がそれで終わってしまった〜。 前はもっと短時間で作れていた気がするのに。

シュトレン オンラインレッスン

シュトレンのオンラインレッスンでした。 今年は少しだけレシピを変えました。 それが美味しさにちゃんと繋がって いたらいいなぁと思います。ご参加ありがとうございました。 あと数台美味しくご自身で仕上げて下さい。初めて真ん中にマジパンを入れるのを …

ヴァーノチュカ

12月の港南台地区センターの クリスマス講座で作るのは、 チェコのパン、ヴァーノチュカです。今回とても沢山の方にご興味を持って頂き、 嬉しいです。このパンのアイデアを下さった 副館長さんにも感謝でいっぱいです。https://www.chikusen.ne.jp/konandai…

シュトレン

今年のシュトレンのレシピを決めました。 来週23日のレッスン、 27日のオンラインレッスンで作ります。昨年のレシピでも十分美味しいと自分では 思っています。リアルもオンラインも、 毎年習いに来て下さる方がいらっしゃるので、 より美味しく改良していこ…

シュトレン

昨年のレシピをじーっと眺めながら、 机の上で考えてきました。 より美味しくするなら、 どの辺りを変えようかなぁ、と。今日は今年のシュトレン、初焼き。スタンダードなタイプのシュトレンなので、 フィリングも生地も、ものすごく変えては いません。1週…

クッキーピロシキ

港南台地区センターのパン講座、 11月のテーマの国はロシアです。メインはピロシキ。 色々調べていて見つけたお菓子。 クッキーピロシキも作ります。ドライフルーツとナッツの粉を混ぜた フィリングを包んで焼いています。コーヒーに合いそう。 個人的な感想…

シュークリーム

今朝も3種食べ比べ。 生地が違います。今日のナンバー1も、 昨日のナンバー1と同じだったので、 やっとこれにしよう! と答えが出ました。シュー生地は温かいうちに絞って焼かないと 上手くいかないと思っていたけれど、 実は冷凍できると知って、それを実験…

シュー生地

シュークリーム食べ比べ。 このところ試してきた中から3種類。 どれが一番美味しいかな。 客観的な意見を聞くには家族の協力も必要。1番はC 2番はA 3番はB私の予想とぜんぜん違ってました。

シュークリーム

今日で10月も終わり。 明日からは11月。 早いなぁ。 クリスマスが近づいて来ると思うと、 ワクワクではなく、締め切りが押し寄せて くる気分になります。 特に何もないのに、教室のアシスタントを していた頃から、なぜかそうなっていて、 今も気分だけ、焦…

エンガディナーヌストルテ

オンラインレッスンでした。 ご参加ありがとうございました。以前ご自身で作った時はあまり上手く いかなかったという、このお菓子が 今日は成功したと言って頂けたのは 本当に嬉しかったです。

ワッフル

昨日焼いたブリオッシュの残り生地。 ワッフルにしました。ブリオッシュ生地で作るワッフルも 今週習った事でした。先生は子供が喜ぶとおっしゃっていたけど、 おじさんも大喜びでした。大学生の頃に買った南部鉄器の ワッフルメーカー。 ずっと箱に入ってし…

クロカントトルテ

10月のレッスンの「おまけのデザート」は クロカントトルテでした。コロナが流行る前は、 パンと合わせて料理のメニューを考えて、 試食用のパンを焼いて、デザート作って。 出来ていたのに、この数ヶ月、あの頃は いったいどうやって色々作っていたのか 分…

エンガディナーヌストルテ

明後日のレッスンの試食用。 エンガディナーヌストルテを焼きました。本来はクルミだけで作りますが、 アクセントになるように アーモンドとヘーゼルも入れています。キャラメルは温度をしっかり計って、 作ると焦げとかの心配なく作れます。30日はオンライ…

りんごのパン

来週のパンサークルとグループレッスンの メニューのひとつ。 りんごのパン。りんご煮を包んでいます。 そのまま入れると、煮汁で下側がぐちゃっと したり、焼成の時に蒸気で形が歪むので、 ケーキの生地を挟んでいます。

抹茶のマーブルケーキ

明日は磯子センターのお菓子講座です。 試食用のケーキを焼きました。https://tomiz.com/item/0185000012人分の型がないので、 今回はこの型を使います。レシピの材料を150に合わせると2本分に。直接生地を入れて焼いて大丈夫でした。 粗熱取れたら、型の四…

抹茶のマーブルケーキ

今月の通常レッスンの「おまけのデザート」は 抹茶のマーブルケーキでした。昨年の秋にレッスンのメニューにした レシピで作っています。 暑さが落ち着いた頃に、また焼き菓子を 思い出して作って頂けたら嬉しいです。今月はくるみの角食パンでした。 前回の…

パウンドケーキ

レーズン食パンと昨日のパンサークルの 「おまけのデザート」は、 3色のパウンドケーキでした。ココア生地、 コーヒー生地、 プレーンの3種類をマーブルにしました。どんな模様になっているかは、 切ってみないと分からないのが楽しいです。

いっぱい焼きました!

高校の時の友達とパン作りしました。 子供たちがパンを作ってみたいと 言ってくれたので。前回一緒に何か作ったのは、8年前で。 まだ小学3年生とか? 小さかった子たちが、もう中高生。 何でもできる! すごい上手でした。8年前、小学生のクリスマス講座を …